• 電話番号
  • お問い合わせ

2025.07.07

東京ドーム

こんにちは。

ブレイブの出川です。

 

暑いですね。

今年のは長くなりそうですね。

 

そして、自分も熱いブログを書いていきたいと思います。

今回は前回ブログの続編的な内容で、

2週間ほど前の話となります。

 

本庄決戦から約1か月半。

場所は東京ドーム

 

幼少期から思い続けていたライオンズVSジャイアンツの生観戦。

 

前回の本庄決戦は2軍の試合でしたが、

今回は1軍の交流戦での対決。

 

試合開始1時間前には次男と2人、後楽園の駅に降りたった。

巨人ファン7割西武ファン3割といったところでしょうか。

 

長年のライバル(と言わせてください)・ジャイアンツへの思いが募るこの時。

球場を見渡すと長嶋・王をはじめとした歴代の名選手達の背番号が、

ドームの柱にかかっていました。

(もしかしたら全部永久欠番なのか、巨人ファンでない自分はわかりませんでしたが)

 

ドーム内に入り、メンバーを見ると、

まさかの両軍ともに前回2軍にいた本庄組がチラホラ。

 

ライオンズ側では、昨年の1軍で4番も経験し、高校時代は東海大相模の4番を務めた「山村」

そして、本来ならば今年の4番にいるべき「セデーニョ」がベンチに。

 

ジャイアンツでは、「門脇」「中山」がいる。

 

あの時の借りを返すにはもってこいの舞台です!

 

そして、ライオンズの先発投手は変幻自在のアンダースロー「與座(よざ)」

対するジャイアンツは、東京ドームでは当時まだ無失点の「グリフィン」

相手にとって不足なし!

 

試合が始まると予想通りの投手戦。

お互いのピッチャーの好投が光り、「0」の更新が続く。

 

そして、4回表。

ライオンズの1番・西川が内野安打!

続く、球界1の小兵にして、走攻守揃った滝澤送りバント!

さらにマーベラス長谷川が渾身のタイムリースリーベース!!!

1点先制!

そして、本庄組の山村がその後犠牲フライを放ち、2点目ゲット!!

 

ヨッシャー!!!

 

ビジターとは思えないほどのライオンズファンの大声援とチャンステーマが、

東京ドームに鳴り響く!

 

ヨシッ!

このまま與座が抑えて、ライオンズのリリーフ陣、

甲斐野 → ウィンゲンター → 平良 の必勝リレーに持ち込めば勝てる!

 

そして、6回までを見事な好投でライオンズの先発・與座がジャイアンツ打線を0点で抑える!

 

7回裏、必勝リレーの先陣投手・甲斐野登場!

ヨシ!

 

ジャイアンツ3番・泉口をまずはセカンドゴロに打ち取り1アウト!

ヨシ!

 

続く、4番・吉川にフォアボール。

 

(まぁ、いいでしょ。)

 

5番・先月の2軍戦の本庄組の一人・中山センター前ヒット!

1アウト、ランナー1塁2塁。

 

(あ。。。。。)

 

そして、6番・岡田がセンターヘのタイムリーツーベース!!

まさかの同点! 2―2!

 

(。。。。。。。。。。。)

ライオンズファン沈黙。。。

 

(ふ、ふ、振出しに戻ってしました。。。)

 

その後、2アウトとなり、1塁3塁。

ジャイアンツが代打先方に出て、増田陸登場

 

バコーーーーーーーンッ!

 

ライオンズファンの中へ飛び込む3ランホームラン!

ジャイアンツ逆転! 5-2!!

 

(。。。。。。。。。。。。。)

(あ、あれ、ボク。なんか夢でも見てるのかな? これ現実なの?)

(甲斐野がこんなにボコボコに打たれる?)

とんでもない静寂となるライオンズファンとは逆に、

とんでもない大フィーバーとなる周りのジャイアンツファン

 

(これ夢だよね! さっきまで勝ってたじゃん! 勝利の方程式なはずだよ。。。)

 

現実じゃ!

本庄の時によりの遥かにとんでもない現実じゃ!

あ、あのジャイアンツの生観戦で勝てる試合を想像していた数分前の自分が、

はるか向こうの東京ドームの大ビジョンの中とジャイアンツファンの大歓声の中へ消えていく。。。

 

でもまだ2回ある!

 

しかし、次は逆にジャイアンツの必勝パターンの投手リレーとなるぞおい。

 

ほおら、8回、大勢ででてきちゃったよ~。

 

打てんのよ~。

 

なんとか、スーパーボーイ・滝澤がヒット1本を放つのみ。

 

そして、9回表。

ジャイアンツ絶対的守護神、この時点で防御率0.00のマルティネス登場。

 

このマルティネスから4点取らなきゃ勝ちはない。

む、ムリって言いたい、、、。

 

でも諦めないで欲しい!

 

そして、結果手も足もでず、3アウト!

ゲームセット!

ジャイアンツの逆転勝利!!

 

あ、あ、悪夢じゃ。

ボクは、今悪夢を見てます。

誰か起こしてくれ!

6回までの2-0で勝っているときの時間に戻して、

もう1回チャンスをくれ!

 

そんなことあるかいっ!

 

ぬぬぬ、、、。

 

だが、この借りはいつか返さねば。

いつ?どこで?

 

日本シリーズじゃ!

そうじゃ!

最短にして最難関の日本シリーズ!

そこで、またお手合わせ願いたいものです。

 

しかし、そこに行きつくにはパ・リーグで勝たねばならん。

日本ハム・オリックス・ソフトバンクというめっぽう強い3強が、

現時点ではライオンズより上位にいる。

この3チームに勝っていかなければならないというとんでもなく高いハードルを越えて、

日本シリーズに行きたい!

 

ただ、これはジャイアンツとしても厳しいだろけどね。

セ・リーグも4チームくらいが混線してるようだし。

 

とは言え、何とも悔しい結果となったこの日でしたが、

やはり日本のプロ野球で最も歴史ある球団のジャイアンツと、

そのホームである東京ドームでの試合を観戦できたのは良かったです。

 

日本シリーズはどうなるかわかりませんが、

来年のまた交流戦は日程が合えば観戦したいと思います。

その時は、今日のようにはいきませんぜ。

と言いたい。

 

ちなみに、翌日の試合はパ・リーグTV(https://pacificleague.com/ptv)で観戦しましたが、

ライオンズがキッチリジャイアンツに勝ちました!

この日に観に行けば良かった。。。

 

でも、野球観戦の楽しさをこれまで以上に感じている今日この頃でございます。

 

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!

See You Next Time!

 

お気軽にご相談ください

求人媒体のご相談など、各種お問い合わせ
お気軽にご相談ください。

メールでのご相談

メールフォームからのご相談も
承っております。