「doda転職フェア」会場のご案内・詳細
2016/6/10
「doda転職フェア」東京会場
〒110-0004
文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ内
【日 時】2019年 7/4(木) 14時~21時
7/5(金) 14時~21時
7/6(土) 11時~18時
【交 通】▶ JR中央線・総武線各駅停車「水道橋駅」
▶ 都営三田線「水道橋駅」
▶ 東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」
▶ 東京メトロ南北線「後楽園駅」
▶ 都営大江戸線「春日駅」
「doda転職フェア」北海道会場
【会 場】札幌パークホテル
〒064-8589
札幌市中央区南10条西3丁目1番 1号
【日 時】2019年6/7(金) 14時~21時
【交 通】▶ 地下鉄南北線「中島公園駅」
▶ 転職フェアへの出展詳細・料金はこちら
「doda転職フェア」東海会場
【会 場】ウインクあいち
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-4-38
愛知県産業労働センター
【日 時】2019年7/19(金) 14時~21時
7/20(土) 11時~18時
【交 通】▶ JR東海道本線「名古屋駅」
▶ 地下鉄「名古屋駅」
▶ 名鉄「名古屋駅」
▶ 近鉄「名古屋駅」
「doda転職フェア」関西会場
〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F
【日 時】2019年 6/13(木) 14時~21時
6/14(金) 14時~21時
6/15(土) 11時~18時
【交通】▶「阪神梅田駅」
▶ 地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」
▶「JR大阪駅」
▶ JR 東西線「北新地駅」
▶ 地下鉄御堂筋線「梅田駅」
▶ 地下鉄谷町線「東梅田駅」
▶「阪急梅田駅」
「doda転職フェア」九州会場
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ9F
【日 時】 2019年 2/22(金) 14時~21時
2/23(土) 11時~18時
【交 通】▶ JR「博多駅」直結
▶ 地下鉄「博多駅」直結
▶ 転職フェアへの出展詳細・料金はこちら
「doda転職フェア」会場機能について
求める人材を貴社ブースに誘導するため、会場機能を利用した効率的なナビゲートを行います。
▶ブースカテゴリー
■ 総合エリア
販売・営業・企画・事務などの全職種を募集。
■エンジニアエリア
エンジニア(技術系職)を募集。
以下それぞれのブースに分類されます。
【IT系エンジニアエリア】
IT系のエンジニアを募集するブース。
【モノづくり系エンジニアエリア】
IT系以外、電気・建築・化学etcの
モノづくりエンジニアを募集するブース。

▶転職フェアスカウト(出展全企業様対象)
来場者のエントリーシートを閲覧の上、
スカウトメールを送ることが可能です。
▶マッチングガイドコーナー
コンサルタントが求職者に対して希望業種などを
ヒアリングすることで、最適なブースへご案内します。
▶講演会
著名人の講演など転職に関する講演が行われ、
ブースへの誘導に繋げます。
日本最大級の規模・高い知名度で、転職潜在層にもアプローチ
3日間の開催で12,134人(2018年10月実績)の転職希望者を動員する業界最大級の「doda転職フェア」。
来場者満足度も90%と高く、出展企業、転職希望者の双方が満足できる出会いをご提供します。
【来場者数(3日間)12,134人、1日平均着席数: 48.8人】

「doda転職フェア」のメリット
「doda転職フェア」の一番のメリットは採用企業と転職希望者で情報が収集できるところです。
転職希望者は事前にエントリーシートを作成することで、自身の希望する職種からのスカウトが届く点が魅力。
採用企業は業界最大のプロモーションによる集客力を利用することで、来場者1万人弱もの転職希望者が来場。
この中から業界いち早く導入された「転職フェアスカウトシステム」で人材の来訪をバックアップします。
スカウトシステムからプロフィールを閲覧することで、求める人材にダイレクトにアプローチすることが可能で、
スカウトからの来訪率は平均10%(直近開催平均)と高いレスポンスを得ることが可能です。

このページをチェックした人は、こんなページもチェックしています。