厚生労働省が4日、平成26年の毎月勤労統計調査(従業員5人以上の事業所)によると、
1人当たりの給与(基本給、残業代、賞与など全て含む)「現金給与総額」は、
月平均31万6694円(前年比0.8%増、4年ぶり増加)と、
平成9年以来17年ぶりの伸び率になったと発表した。
円安の進展を背景に、輸出企業を中心に業績が回復。正社員を含む一般労働者の賃上げが進んだ。
賞与を含めた特別に支払われた給与が5万5647円(3.5%増の)と
3年以来23年ぶりの伸び率となるなど、夏冬のボーナス上積みが目立った。
基本給などの所定内給与は24万1357円と全体では横ばいだったが、
一般労働者は0.4%増。残業代を含む所定外給与は3.1%増だった。
一方、物価の影響を織り込んだ「実質賃金指数」は2.5%減(3年連続減少になり、
賃金は上昇したものの、伸び率が昨年4月の消費税増税や円安に伴う物価上昇に追いつかない状況が続く。
また、同時に発表された昨年12月の「現金給与総額」は、55万1878円(前年同月比1.6%増、
10カ月連続増加)になり、冬のボーナス増で、特別に支払われた給与が2.6%増と全体の伸びを
牽引(けんいん)した。実質賃金指数は1.4%減(18カ月連続減少)だった。
(2015年2月4日 産経新聞より抜粋)