
施工例
このような場所で実際に
使われています!
東京タワー・サンシャインシネマ・さいたまスーパーアリーナ・ マザー牧場など、
商業施設・学校なども続々施工中!  1回の施工で1年間安心が続きます!

キノシールドの効果
キノシールドは施設のすべて(接触する全て物)の抗菌が可能
キノシールドの抗菌は、接触感染を強制的に予防することができます。キノシールドは室内の手に触れる箇所すべてを強制的に「まるごと抗菌」する事で、任意による対策の漏れも考慮した感染症予防が可能になります。くしゃみや咳を手で受けてしまっても、マスクの着脱時に触れてしまっても、例え手洗いをしなかったとしても、菌・ウイルスの繁殖を拡散させません。

「キノシールド」の効果・特徴

光触媒ハイブリッド銀チタンコート剤

- 
                            抗ウイルス・抗菌製品の表面上における細菌・ウイルスの増殖を抑制します。 酸化チタン(TiO2)により、菌・ウイルスの分解スピードをUP。 
 菌・ウイルスを無害化し、感染リスクを最大限カットします。
- 
                            除菌・消臭限られた空間より微生物を除去します。 銀イオン(Ag+)効果により、抗菌効果と同時に消臭効果もあり、不快な臭いを軽減します。 
光触媒コート剤は、窓からの光や照明等の光に反応し、有害な物質を繰り返し抑制して快適な環境を作り続けます。また銀イオンを配合している為、光触媒と銀の結合膜(ハイブリッド銀チタン)を形成、 夜間や暗所でも抗菌・防臭効果を発揮します。
抗菌効果
抗ウイルス・抗菌効果を数値で
測定。
キノシールド実施前・実施後の2回「ATP検査」を行います。
ATP検査とは、十分に清浄に維持されているかどうかを調べる検査で、汚染物質(=ATP値)を測定します。
約30秒で結果が得られるので、その場で衛生状態を見ることができ、
清浄度検査としては最も支持されている検査方法です。効果は1年間持続します。
抗ウイルス・
抗菌のメリット
                抗ウイルス・抗菌の処理をすることで、より安心、安全に過ごしていただけます。
その効果は科学的にも
証明されています。
バクテリオファージを用いた抗ウイルス性能評価試験

※初期値:2,500,000
※検査機関:地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(2019年5月13日)
黄色ブドウ球菌試験結果

※初期値:270,000
※検査機関:地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所(2019年3月22日)
キノシールドの施工について

専用の噴霧器を使って、抗菌剤を霧状で噴射することで抗菌剤の粒子を天井の高さまでムラなく充満させます。床・壁をはじめ、ドアノブから電話機やPCキーボードなど、人が触れる全てのモノに細かな粒子が隅々まで潜り込んで室内全体をまるごと コーティングします。
※施工場所、面積によって施工方法が異なる場合があります。
施工箇所
- 専用薬品を施工箇所に一定時間噴霧し、コーティングします。
- 一区画ごとのサービスになります。範囲が大きい場合、区画を分けて作業する場合もございます。
- 薬品を区画に充満させる為、人がいない状態で行います。
施工の流れ
- 
                                STEP 1 準 備 万が一、抗ウイルス・抗菌の必要のないものがある場合は、施工前日までに片付けをお願いいたします。 
- 
                                STEP 2 施工前清掃 抗ウイルス・抗菌の接触対象物(把手、ドアノブ、手すり)などに対し、簡易的な脱脂作業を行います。 
- 
                                STEP 3 養生 煙探知機などに養生を行います。 
- 
                                STEP 4 薬品噴射 区画ごとに密閉状態を保ち、薬品噴射。現場状況や大きさに伴い、噴射の台数を設定。1台で50㎡の空間が80分ほどで定着できます。 
 定着後、30分ほど乾燥させます。
- 
                                STEP 5 スポット 
 コーティングドアノブ・スイッチ等、接触頻度の高い場所においては、薬品乾燥後、二重で薬品噴射を行います。 
- 
                                STEP 6 養生撤去・ 
 完了乾燥後、前養生を撤去し完了です。 
料金について
「キノシールド」の料金
50㎡までの場合
一律
48,000円
51㎡以上の場合
1㎡あたり
+500円
※表示価格は全て「税別」です。
※1000㎡以上は、別途ご相談ください。
- 
                             1 オフィス150㎡想定 98,000円 
- 
                             2 カラオケ店110㎡想定 78,000円 
- 
                             3 大型飲食店200㎡想定 123,000円 
比較表
「キノシールド」の他社サービスとの比較
| キノシールド | A社 | B社 | |
|---|---|---|---|
| 価格 (税別) | 1㎡:500円 50㎡迄 4万8,000円 50㎡超 1㎡あたり +500円 | 1㎡ 1,400円 | 1㎡ 2,000円 | 
| 施工方法 | 微粒子噴霧 又は、 スプレーガン | 塗布・スプレー | 散布 | 
| 成分 | 酸化チタン・ 銀・プラチナ | 光触媒 | 光触媒・銀 | 
| 性能 | 継続性・ 抗菌性に特徴 | 継続性あり | 継続性に やや劣る | 
| 人体への 影響 | 問題なし | 不明 | 問題なし | 
| 効果 | 1年間 | 3ヶ月 | 1年間 | 


 
                         お問い合わせ
お問い合わせ
                    









